6月に入り、気温も湿度も上がってきたのを感じられるこの頃です。6月は旧暦の和名で「水無月(みなづき)」とも言います。梅雨なのに水が無というのも不思議ですが、この場合の「無」は「の」という意味合いで使われているようです。雨が多く、鬱陶しい時...
新型コロナウイルスが依然猛威をふるっており、全国各地でワクチン接種が進められています。郡上市内でも4月下旬頃から高齢者施設のワクチン接種が始まり、コスモス苑では5月18日に利用者様のコロナワクチン接種2回目も無事終了しました。ワクチン接種後も...
花の盛りもいつしか過ぎ葉桜の季節を迎えています。4月も中旬を過ぎ、コスモス苑では毎年恒例の「象引き」がありました。白い象のお神輿を引っ張って、町内の保育園・幼稚園から子供たちが訪れます。当日は初夏を思わせるような陽気で、利用者の皆さまも、...
暖かい日差しが、すっかり春になったことを感じさせ、コスモス苑では利用者の皆さまが外気浴や散歩を楽しまれています。コロナ渦の中、今年もお花見に出かけることはできませんが、お花見弁当を作り、苑庭で春風を感じながら食事をする計画を立てたり、利...
医療法人社団福寿会のブログをご覧いただきましてありがとうございます。こちらのページではブログを更新していきます。