7月下旬、毎年恒例の白鳥踊りが開催されました。苑の駐車場では櫓を囲んで大勢の人が集まっていました。当苑の参加はコロナ以降、初めてのことです。椅子に座って見物していた利用者様の中には、思わず立ち上がって踊り出す人もいましたよ。聞きなれたお...
今年も地元の高校からインターンシップの生徒さんの来訪がありました。二人の生徒さんたちは、初めは緊張した面持ちでしたが、すぐに打ち解けられ、積極的に質問などもしてくれました。「現代の知識や技術も素晴らしいですが、昔の知識は素晴らしいものだ...
三月上旬のこと、外国人技能実習生監理団体の現地視察に同行させていただきました。現在、苑では三カ国の外国人労働者が就労しています。今回インドネシアの現地日本語学校を視察してきました。総勢約200名、全寮制の学校です。日本語の試験に合格した面接...
2月になると、苑では初午団子づくりの行事があります。郡上でも、その昔、暮らしの中で盛んに行われた養蚕。蚕が食べる桑の葉の準備が始まる前、2月の初午の日に、繭が上質で多く生産できるように願いを込めて、神様に繭の形をした団子をお供えし、食し...
2月上旬といえば、まだまだ気温も低く、冬のイメージが強いのですが、暦の上では立春を迎える時期です。立春の「春が立つ」という漢字からは、なんだか春の兆しが感じられますね。立春の頃、毎年行われるのが節分の行事です。苑では、2月生まれの利用者...