無観客でのオリンピックが開会し、各種目でメダルを取れており、喜ばしい中、東京では連日1000人越えの新規コロナ患者が発症し、岐阜県では(7月26日時点)17人と発症しております。コロナワクチン接種を推進しており、郡上市では65歳以上の高齢者接種が6月1...
まだまだコロナで色々な制限が続く日々です・・・。そんな日々のなか、久しぶりに可愛らしいお客さまが訪れました。利用者の皆様はいつものコーヒータイムを終えて、涼しい風に誘われ庭先に出ていかれます。歌を楽しんでいたところへ、散歩途中の近所のミ...
コスモス苑の庭には、枇杷(ビワ)の木が植えてありますが、長年一度も実をつけたことがありませんでした。ところが今年、初めて実がなりました!枇杷を見ながら、「梅もなかなか実がならんけど、どれくらいで実をつけるんやっけ?」「どうなんやろうなあ...
日本では夏椿(ナツツバキ)を沙羅双樹(サラソウジュ)と呼んでいます。春に柔らかそうな新芽を芽吹かせ、夏には明るい色味をした涼しそうな葉になり素敵です。コスモス苑では、ちょうど、この写真のとおり「赤とんぼ」と「ゆうゆう」の玄関先で、可憐で...
コスモス苑では庭にバラを植えており、昨年はあまり咲きませんでしたが、今年は花がたくさんついて満開となり、見ごろをむかえています。道路に面した塀が一面バラで覆われたように見えてとても綺麗です。6月も半ばとなり、梅雨明けを前に日ごと暑さが増し...