新春
- ブログ
年末には雪が沢山降っていたのですが、雪も落ち着き、穏やかな新年を迎えています。
新しい年の始まりは皆で書初めをしました。
皆さん、新聞紙で念入りに練習をしています。「何か歪んだかな?あんばよう書けんわ」「どうもない、どうもない。上手やよ」「あれ、なかなかええんでないか」練習を重ねた後は、真剣な面持ちで白い半紙に向かいます。
外国人技能実習生のスタッフもはじめての書初めを体験し、利用者様と一緒に日本のお正月の雰囲気を楽しんでいました。正月三が日は、お正月遊びの計画がいっぱいです。そして、1月2日は恒例の「福引せんべい」も楽しみですね!フロアは正月飾りも華やか。「健康第一。安心して暮らせますように」とスタッフが願いを込めて書いた飾りもありました。健康で、平穏無事に新年を迎えることができて本当に有難いことです。